2022年07月18日
アバシゴーヤーのキッシュトースト
\ゴーヤーのキッシュトーストとパイナップルボート/
厚切りの食パンって
なんだかプチ贅沢気分(笑)
そんな4枚切りの食パンを使って
休日ゆるりとお昼ごはんは
ゴーヤーのキッシュトースト

gumaguwaさんのやちむんにのせて
@gumaguwa
パイナップルのカッティングと
シークヮーサー水で爽やかさ全開
@gumaguwa
パイナップルのカッティングと
シークヮーサー水で爽やかさ全開

簡単に作り方をご紹介!
Instagramにもスライド動画あるので
そちらもどうぞ~
↓
Instagramにもスライド動画あるので
そちらもどうぞ~
↓
ゴーヤーのキッシュトースト
..........................................
■ 材料 … 1枚分 ■
・4枚切り食パン…1枚
..........................................
■ 材料 … 1枚分 ■
・4枚切り食パン…1枚
・ゴーヤー (縦半分にし種をとりワタごと薄切り)
・しめじ (横半分に切り小房に分ける)
・豚肉 (ウインナーやベーコンでもOK)
・ミニトマト (2~4等分に切る)
・卵 … 1個
・生クリーム
・ピザ用チーズ
・オリーブオイル
・塩、こしょう
・バジル(あれば)
..........................................

■ 作り方■
①豚肉、ゴーヤー、しめじをオリーブオイルを
敷いたフライパンで炒め、塩、こしょうする
②食パンは端1.5cm内側に切り込みを入れて
スプーンで押しくぼみを作る
くぼみにチーズを少し散らす
③炒めた①を②に入れ、ミニトマトをのせ
チーズを散らす
④アルミホイルをふんわりかぶせて
オーブンかトースターで焼く
卵液にほどよく火が入ったら
ホイルを取り、さらに3分ほど焼く
⑤焼き上げ後にバジルを添える

使ったゴーヤーは
ロウソクのロウが垂れるかのような
つぶつぶが特徴の「アバシゴーヤー」は
肉厚で苦味が少ない品種です
ロウソクのロウが垂れるかのような
つぶつぶが特徴の「アバシゴーヤー」は
肉厚で苦味が少ない品種です
「ゴーヤーの苦味が苦手なの~」
なんて方はどうぞお試し下さい!

パイナップルボートのカッティングは
ひと皿で豪華に見えちゃうカット
琉球ガラスで涼しげに

今日もパイナップルが
すんごくおいしい沖縄です
\ 魅せて愉しむひと皿を /