てぃーだブログ › 季節を感じるHappyごはん › フルーツカッティング › おやつ › 果物 › パッションフルーツのティラミス風

2024年05月02日

パッションフルーツのティラミス風


パッションフルーツにパイナップル
南国フルーツが賑わい始めました


パッションフルーツのティラミス風


完熟な状態で出荷されるパッションフルーツ

さてさて食べ頃は…


パッションフルーツのティラミス風



皮がツルツルの状態なら
香り高く甘さと酸味のバランスもよく
甘酸っぱい味わいが楽しめます


私はツルツルで食べるのが好き!


さらに追熟させると皮にシワが寄りはじめ
次第に酸味が穏やかになり甘味だけが残ります


酸味が苦手な方は
少~しだけしわが寄った頃お試しください



パッションフルーツのティラミス風


半分に切ってスプーンですくって
食べるのが定番ですが

4等分に切ると
ひとくちサイズで食べれてスプーンいらず


パッションフルーツのティラミス風


アイスクリームにトッピングしたり
ジャムやドレッシング
肉料理のソースなどにもアレンジできます


甘酸っぱい果肉が
乳製品のまろやかさを引き立てる
グラスデザートを作ってみましたよ


こんなデザートもおいしい






同じカテゴリー(フルーツカッティング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。